オンラインカジノの基礎知識
オンラインカジノはどんなことができるのか
オンラインカジノとは、文字通りネット上で遊ぶ事ができるカジノです。日本国内でカジノの運営や遊ぶことは禁止されていますが、オンラインカジノは原則その全てが海外のサーバーで運営されているサイトの為、日本人が国内で遊んでも問題ないことが最大の魅力です。
例えば日本人がラスベガスへ行きカジノで遊んでも違法にならない事と言うと分かり易いでしょうか。
店舗型のカジノではテーブルゲーム、ゲームマシン、ランダムゲームなど様々なゲームをプレイできますが、オンラインカジノではそれ以上に世界中のカジノの珍しいゲームをプレイすることも可能です。
どんな人が利用可能?
オンラインカジノの利用は口座が必要になりますが、18歳以上であれば誰でも利用可能です。
オンラインカジノのゲームはソフトウェアをダウンロードするものと、ダウンロードせずフラッシュで遊べるものがあります。数的にはソフトウェアのダウンロードが必要なものが多くなりますが、ソフトウェアのダウンロードやアカウントの登録も難しいことはありません。
当サイトでもそれぞれのオンラインカジノの登録方法を紹介しております。不安がある方は「紹介サイト一覧」の各サイトの詳細から登録方法を確認してみてください。
トラブルに巻き込まれないか心配
オンラインやカジノというワード、そしてお金が絡むということに不安を抱く人も少なくはないと思います。そこで簡単ではありますが、その不安を取り除けるよう疑問にお答えしようと思います。
日本でのオンラインカジノの利用は合法?
現在日本でのオンラインカジノの運営は違法となっています。ただし、日本向けに運営している海外のオンラインカジノの利用は違法ではありません。詳しくは「オンラインカジノは違法じゃないんですか?」をご覧ください。
ウイルスや個人情報は大丈夫?
カジノに限らずオンラインで何かを利用することは、少なからずリスクが伴います。ウイスルや個人情報関連のトラブルに巻き込まれないためには、信頼できるサイト選びが必要になります。
当サイトでは「オンラインカジノの信頼性について」でサイト選びのポイントを紹介しておりますので、そちらを参考にしてみてください。
お金のトラブルが起きないか心配
基本的にオンラインカジノを利用して、一方的に出金を断られることはありません。ただし、各サイトには公平性を欠くプレイを防止するための規約があります。お金のトラブルを避けるにはそのような規約をしっかり理解して利用することです。
オンラインカジノのゲームで不正はないのか
オンラインカジノを運営する会社は、ゲームを作成するソフトウェア会社と契約しサービスを提供しています。ゲームの信頼性を確認するには、このソフトウェア会社を知ることが大切になります。
オンラインカジノのゲームを作成するソフトウェア会社は、ゲームに公平性があることを証明するために第三機関に審査を依頼します。ゲームが信頼できるものか確認する場合は、この第三機関の審査に合格しているかどうかを調べてみましょう。一般的にはeCOGRA、TST、PWCなどの第三機関の審査に合格していれば信頼できると言われています。
ソフトウェア会社は数多くありますが、有名なもので「プレイテック社(ジパングカジノ・ワイルドジャングルカジノ等)」「マイクロゲーミング社(ジャックポットシティカジノ・32Redカジノ等)」などがあり、当然ソフトウェアによって遊べるゲームが異なります。逆にソフトウェア会社が同じであれば基本的に遊べるゲームも同じですが、スロットに特化していたり、アーケードゲームが数多く揃えられていたりなど仕様が異なる場合もありますので、もし希望のゲームが無い場合は複数のオンラインカジノも覗いてみると良いでしょう。
決済はどのようにすればいいの?
オンラインカジノでの決済は幾つか方法がありますが、現在はクレジットカードやオンライン決済サービスの利用が主となっています。ただし、クレジットカードでの決済はクレジットカード会社が禁止していることもあるので、NETELLER、i-BANQなどのオンライン決済サービスの利用が確実かもしれません。
ここにあげた疑問以外にも、沢山の疑問があるかと思います。当サイトではオンラインカジノを利用するための「オンラインカジノ入門」や様々な疑問にお答えする「みんなのQ&A」を用意しております。不安を解消し、楽しくオンラインカジノを利用しましょう。
最後に
オンラインカジノは前節で述べたようにリスクが伴います。ですが、幾つかの注意すべきポイントを抑えれば楽しくプレイできることも事実です。運が良ければ高額当選なんてこともあるかもしれません。お金の自己管理やサイトの選択などの慎重になるべきところは十分に気をつけ、オンラインカジノを楽しく利用しましよう。
カテゴリ:基礎知識